現在ダッジは走行充電(昇圧回路付き)とソーラー充電でサブバッテリーで使用してるデルコのディープサイクルバッテリーはよくキャンピングカーや船に使用されている事が多いが、高い電圧で充電をすると水素ガスが発生するらしい。そういえば車屋さんでバッテリーのキャップを外して充電しているのを見かけた事があるが、あれは水素ガスが発生するのでキャップを外していたのか。
バッテリーが爆発したり、体に有害なものが出てくるので、これを外に大気開放してやろうと、バッテリー排気口にゴムホースをつけて

車内の後ろの車自体の排気口へホースをもっていく

左側テールのサイドに排気ダクトがあるのでそこまでホースをだした。


これで、車内に溜まることはないだろう?