「サブバッテリー」タグアーカイブ

BMSのブルートゥースが不安定?

昨晩に12ボルトクーラーテスト車中泊に行く予定でしたが、どうもBMS本体温度が70℃になったり、ブルートゥースでのデータ更新が途中で動かなくなって、スマホと繋がらない状態で、車中泊をやめてサブバッテリーを外して自宅に持ってきたらブルートゥースでスマホと繋がった。今日ラムバンに再度バッテリーを繋ぎ最初はスマホとやり取りがうまくできてなのが、データの更新をすると100%にいく途中でフリーズし、アクセス出来なくなる。車内も44℃と暑く汗ダクなので今日は中止。何が駄目なのか?スマホも発熱ぎみです。

サブバッテリー充電について

我家のラムバンサブバッテリーの充電は走行充電器にて充電をしてますが、現在新型コロナウイルスの影響で車中泊へ行けずに、サブバッテリー自然放電で電圧低下が心配になってきたので今回ダッシュボードに置いてあるソーラーパネル(今日まではメインバッテリーの自然放電を補う為)をテストにてサブバッテリーに使ってみる事にした。以前にソーラーチャージコントローラーを使い過充電(そこまでのソーラーパネルではないが)防止のために使用した。まずはテスターで電圧を測定、17ボルト出てました

sdr

ソーラーパネルは以前ブログに出だしている10wと非力ではあるがこれで良ければ、20w位のを購入しようと考えてます。なんせ車内なので期待はできないが、バッテリー延命の為です。

初めてソーラーチャージコントローラーを使用するで使い方が分からない。適当にソーラーパネルのケーブルをコントローラーに取付けたら液晶の中の表示が点滅して何やらおかしい。サブバッテリーに繋げば正常にソーラーからバッテリーへの充電している感じの表示となりました。

ソーラーからの線だけだと点滅表示
ソーラーチャージコントローラー
サブバッテリー

リヤドアにソーラーパネルを置いてます

ソーラーパネル

コントローラーはリヤスピーカー横に取付

ソーラーチャージコントローラー

さっきまで12,7ボルトでしたが、12,8ボルトにアップ期待できるかも

mde

サブバッテリーに接続2

今回はボックスに板を貼りその中にアイソレーター、ブレーカー、ヒューズボックスに配線をして設置して、サイドボードにスイッチを取付てこれでサブバッテリーに全ての電装品がケーブルるが接続されます。

サブバッテリー

上の写真にケーブルを接続すると、

サブバッテリー

ラムバンの室内が散らかりすぎ

サブバッテリー

今回サイドボードに穴を開けるために、カインズホームにて木工用ドリルを購入900円位の安いもの

サブバッテリー

サイドボードの天板を外す

サブバッテリー
サブバッテリー

スイッチを取付ける場所にKIMOインパクトドライバーに購入したドリルを付けて穴を開ける

KIMO

こんな感じに取り付けられる。いいね

サブバッテリースイッチ

裏はこんな感じですね。

サブバッテリースイッチ

ボード下の部分もドリルで穴を開けて配線を通す。ドリルで穴を開けた時の木屑が、

サブバッテリー線

取付完了。この色のルームランプが欲しかった

ラムバンの車内

これで、ポータブルバッテリーを持っていかなくても良くなりました

ラムバンの車内
ラムバンサブバッテリーに接続

中華FFヒーターとサブバッテリー取付

ダッジラムバン2列目の助手席側にヒーターを取付しました。まずはダッジドアのステップを外し、ヒーターの吸気口、排気口の穴をホルソー30ミリで穴を空けようとしたら、ドリルの刃が折れたので、28ミリで再度トライして

ボディーに穴をあける
安いホルソーセットは刃が折れるし良いことなし

本体を裏返して吸気パイプと排気パイプを取付ける

FFヒーターの裏

クランプが閉めずらい苦労する

右が排気、左が吸気

パイプを穴を開けたところに挿して99工房マフラーパテ。今回はマフラーの穴あきに使う物を購入1000℃までオーケー

マフラーパテ

裏側と取るつけられたマフラーとエアーフィルター

マフラー
外から見たマフラー
裏側

今回アマゾンでニューエラー製 昇圧回路付きのアイソレーターSBC-004を16590円にて購入

昇圧回路付き

バッテリーはデルコのボイジャーM31MF言わずと知れたディープサイクルバッテリー13323円これが重い26キロ

何とか取付完了

取付完了

動画をご覧ください