バモスのカーナビ用にFMトランスミッター購入

バモスに搭載したユピテルポータブルナビにFMトランスミッターを取り付けて
テレビの音声をラジオで聞く

ホームセンターで税込1706円
周波数切替4チャンネルで、USB端子出力端子付きと、今回ナビのヘッドフォン
端子に挿した3,5ステレオミニプラグが搭載されていて一番安かったカシムラ製の
トランスミッターです。初めてのトランスミッターを購入した。音声について問題ないが、やはり
シガーに移設用のシガーからだと取付位置によって音声の入りが悪くなるますので
一番感度の良い位置に取付けましょう。

ダッチラムバンバッテリー交換

1月8日に1週間ぶりにエンジンをかけようとしたが、セルモーターがカチカチと回らなく、
ポータブルバッテリーを繋いでエンジンがかかったが、アイドリングせずストールしてしまう。
何でかな?

今回役に立ったポータブルバッテリー

とにかく、バッテリーが上がってたので、ACデルコとIACをネットにて購入し、バッテリーから交換してみたところ、問題なくエンジンがかかりアイドリングもするようになった。

ラムを購入した時から付いていたG&Yuバッテリー

この115D31Rのバッテリーは重い

デルコを取り付けた

今までGMCサファリの時からACデルコのバッテリーで問題がなかったのでやはりデルコですね。
一番駄目だったのが、アトラスバッテリーでしたね。週一しかエンジンかけないとセルを回し切らないよ。

今回、この5,9リッターのセルを回してくれた、ポータブルバッテリー
購入してて良かったです。
IACも送られてきましたが、後日交換します。

バモスで伊勢神宮お参りに

朝6時過ぎに自宅を出発。
お参りしてたら、秋野陽子さんがみえましたよ

帰りにお陰横丁で伊勢うどんを食べて、津市まで、戻り、毎年恒例の鰻を食べに。今年は新玉亭に行くことした。
注文の時に鰻丼大盛出来ますか?中盛りしか出来ないとの事で、オーダーしました。
何とこれが中盛り

これで腹一杯ですわ。御馳走様